
2015年7月
2015.07.08(水) 22:01
こんばんは(^O^)
明日から夏の高校野球和歌山大会が始まります。
今年は、インターハイが和歌山を中心に近畿で開催されることもあり、高校野球和歌山大会の開幕が例年より少し早くなりました。
さて、開局以来、毎年全試合を生中継しているテレビ和歌山。
私は今年、開会式(これで7年連続)と、決勝など10試合を担当します。
ちなみに今夜は、明日の開会式の中継用資料作りに追われています(+o+)
今日は開会式の中継用取材で、会場の紀三井寺公園野球場へ。
雨の中でしたが、開会式の準備や、一部のリハーサルが行われていました。
開会式の司会進行は、県立星林高校硬式野球部の3年生マネージャーである中西樺月(かづき)さんが担当します。
実は、昨夏の開会式では、当時、県立向陽高校硬式野球部のマネージャーだった姉の夏葵(なつき)さんが司会を担当していて、姉妹で2年連続の大役を担うことになったのです。
自宅ではお姉さんに見てもらいながら、練習を重ねてきたという樺月さん。
「区切るところを細かくして、きこえやすいように」「はっきりと言うことができるように」という点を心掛けて、明日の本番に臨むということでした(^^)/ nacker
write:
明るく優しい気持ちを忘れずに…をモットーにマイペースに過ごしています。
クールビューティーと言われたことがあり、かなり嬉しかったのですが、実は極度の恥ずかしがり屋です。これからも頑張ります!
面倒くさいこと、面倒くさい人は苦手です^_^;
“向き不向きより前向きに。”新人らしく、伝え手の道を猛進します!
私のモットーは、「If you can dream it, you can do it.(夢見ることができるなら、それは叶えられる) 」というウォルト・ディズニーの言葉です。和歌山という素敵なところで、夢であったアナウンサーのスタートラインに立つことができました。全力で頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!