
2019.04.16(火) 16:12
こんにちは!
先日高校野球の選抜大会が終わりましたね~
平成最後のセンバツ王者は、
平成最初のセンバツ王者、
愛知県の東邦高校でした。おめでとうございます!
そして6時のわかやまでも
再三お伝えしていましたが、
県勢からはセンバツ大会に
智辯和歌山と市立和歌山の2校が出場。
両校ベスト8という
県民としても嬉しい話題が続きましたね^^
さて和歌山の高校野球は
夏の大会のシード校を決める春季大会が始まり、
次なるステージに向けた戦いも始まっています。
令和最初の夏の和歌山代表はどこになるのか?
今年も熱い試合・ハイレベルな大会が
期待できそうですね!
球春の到来と言えば、先日アタックママさんバレー
第45回記念和歌山県婦人バレーボール選手権大会が行われました。
私も今回、2回戦2試合、準決勝1試合の実況、
決勝戦ベンチリポート、優勝インタビューを
担当しました。
今年は記念大会ということで
和歌山市代表が2チーム出場となり、
例年より1チーム多い9チームで
熱戦が繰り広げられました。
この大会の模様は
5月6日(月)~9日(木)の午後2時から
4日間の日程で放送する予定です。
是非ご覧ください。
さて新年度も早いものでひと月が過ぎました。
最近は「四月病」という言葉もあるそうで
急な環境の変化で体調を崩される方も
増えているそうです。
みなさんも適度に息を抜きながら、
史上初の10連休明けにやってくる
五月病に負けないよう、ほどほどに行きましょう!
(4月特集 上富田町で梅の調味廃液を活用した
バイオガス発電プラント発電所稼働!)
(甲子園でバッタリ!サンテレビ橋本アナ)
(4/3記者取材 花見をしながら健康ウォーク
和歌山市和歌浦・紀三井寺)
write:
明るく優しい気持ちを忘れずに…をモットーにマイペースに過ごしています。
クールビューティーと言われたことがあり、かなり嬉しかったのですが、実は極度の恥ずかしがり屋です。これからも頑張ります!
面倒くさいこと、面倒くさい人は苦手です^_^;
“向き不向きより前向きに。”新人らしく、伝え手の道を猛進します!
私のモットーは、「If you can dream it, you can do it.(夢見ることができるなら、それは叶えられる) 」というウォルト・ディズニーの言葉です。和歌山という素敵なところで、夢であったアナウンサーのスタートラインに立つことができました。全力で頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!