
2017年8月
2017.08.13(日) 20:08
こんばんは!
暑い日が続いていますが、
皆さん夏バテしてませんか?
お元気ですか?岩﨑です。
岩﨑は仕事も遊びも全力で
夏を楽しんでいます!
先月は夏の高校野球和歌山大会で、
1ヶ月間肌も日焼けで
真っ黒になりながら、
仕事に邁進しておりました...!
今年も大会期間中の前半は
私岩﨑放送席のフロアディレクターを
担当いたしました。
そして、今年も実況でお世話になった
寺西裕一アナウンサーとパシャリ。
小さい頃から寺西アナウンサーの実況を
よく聞かせて頂いてたので、
毎年、寺西アナウンサーの試合で
放送席のフロアディレクターを
担当させていただくときには、
心踊らせながら試合進行の
お手伝いをしています^^
そして大会期間後半は
応援席リポートや選手インタビュー、
ハイライト番組のナレーションを担当いたしました。
取材をさせて頂いて感じることは
「今の高校生は突然のインタビューにも、
本当にしっかり対応してくれるな。」
ということです。
私も高校時代、応援団に所属していて、
テレビや新聞の取材を受ける機会は
ありましたが、今の高校生ほど、冷静かつ
しっかり答えられていたかと振り返ると...
む、、昔のことなので分かりませんね。笑
さぁ、大会は智辯和歌山高校が決勝戦で
紀央館高校を下し、2年ぶりの優勝で
幕を閉じました。
そして、選手権大会一回戦
興南高校との試合で6点差のビハインドを
跳ね返し二回戦進出!
二回戦は8月16日水曜日の第2試合で
大阪代表の大阪桐蔭高校と対戦します。
大阪桐蔭高校とは今年春の近畿大会で対戦。
3-6で敗れているということもあるので、
是非、リベンジを果たしてほしいですね!
応援しましょう!
そして、もうひとつ和歌山夏の風物詩のお知らせです。
8月5日土曜日に行われた
「第49回紀州おどりぶんだら節」が
8月19日土曜日午後2時から放送されます。
リポーターは私岩﨑悠真と
日々良好メンバーのいわさきふきこさんです!
まだまだ、夏はこれからです!
智辯和歌山高校の試合とぶんだら節を見て
和歌山の夏をもっともっと楽しみましょう!!
write:
明るく優しい気持ちを忘れずに…をモットーにマイペースに過ごしています。
クールビューティーと言われたことがあり、かなり嬉しかったのですが、実は極度の恥ずかしがり屋です。これからも頑張ります!
面倒くさいこと、面倒くさい人は苦手です^_^;
“向き不向きより前向きに。”新人らしく、伝え手の道を猛進します!
私のモットーは、「If you can dream it, you can do it.(夢見ることができるなら、それは叶えられる) 」というウォルト・ディズニーの言葉です。和歌山という素敵なところで、夢であったアナウンサーのスタートラインに立つことができました。全力で頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!