
2019年6月
2019.06.25(火) 16:39
皆さん、こんにちは!
今日は和歌山市満屋のギャラリー&カフェ アクアさんではじまった三人展「平成だったね」の取材に行ってきました。ブログでは、ニュース原稿とは少し違った紹介をさせていただきます。
イラストレーターの原ミキさん、MOZUさん、尾﨑共さん三人の出会いは育児サークルということで、皆さん、小学生のお子さんを持つお母さんです。
去年までは育児をテーマとした展覧会を開催されていたそうですが、今回はそれぞれが感じた平成をテーマとしてみたそうです。(思わず、お三方に昭和生まれですよね?と聞いてしまいました)
面白いのは、平成に起きた事などが絵と文で表現された かるた で、「当時、既に物心がついていた」私にとっては、共感できるような内容のものがたくさんありました。
作品一点一点の芸術的なすばらしさはもちろんのことですが、イラストレーターさんの感性に触れるような かるた を見ると楽しくなります。
SNSでお友達になっていた原さんから展覧会に呼んでいただけたのも嬉しいことの1つでした。
三人展「平成だったね」は6月30日まで開かれていますので、皆さんも足を運んでみてくださいね。
write:
2019.06.08(土) 19:53
今年度岩﨑はアナウンサー業務に加え、
記者業務も担当していて、
6時のわかやまでは
ニュースの記者解説や特集ディレクターとして
10分ほど出演して失礼する
リリーフ投手のような形が多かったのですが...
5月8日、水曜日MCの
山田みゆきアナウンサーに代わって
臨時MCを担当しました^^
去年12月17日以来2度目の先発、、、
MCの佐藤美絵さんのサポートもあり、
無事投げ切ることができました...!笑
そしてそして!この日の「ふるさと情報」で
ご紹介した田辺工業高校3年カヌー部の
冨塚晴之選手がニュージーランドで行われた
国際大会で出場した全種目でメダルを
獲得したそうです!
メダル7個!!!おめでとうございます!!!
今後の活躍も、楽しみですね^^
結びに6時のわかやまからのお知らせです^^
6月10日月曜日の特集では
「3つの北山村」について
私が出演してお伝えします!
かつて和歌山県の北山村、
奈良県の上北山村、下北山村は一括して
「北山郷」と呼ばれていました。
その旧「北山郷」が今月2日、
「第1回北山三村フェスタ」を開催しました。
三村がこのフェスタにかけた想いとは...
岩﨑の体験リポートを交えて詳しくご紹介します!
-オフも全力!ぶらり放浪記・・・ー
(同僚と新世界ぶらり・・・)
(今年も参戦!南海線沿線デー!南海 - 阪急)
(南海沿線デーはビジター側が多い気がする...)
(橋本市かむろ大師周辺をぶらり・・・)
(カメラワークも勉強中です...!)
write: