
2021年2月
2021.02.08(月) 08:09
今月9日に私が担当する特集
「和歌山市立雑賀小学校で進む『里山づくり』」を放送します
コロナ禍で迎えたニューノーマルの学校生活。
度重なる臨時休校、わずか8日間の短い夏休み...
児童にかかる心理的なストレスは大きく、
休校明けに取られたアンケートに
児童から「人と作業がしたい」
「周囲の人を笑顔にしたい」といった声が
多く寄せられたといいます
そこで始まったのが「里山づくり」
閑静な住宅街で進む児童らの「里山づくり」とは
どういったものなのか
今月9日の特集でたっぷりとお伝えします
【6wakaMC陣が遂に...?!】
2月に入っても引き続き
6wakaMCや中継リポーターを
自社アナウンサーが中心となり
担当しています
・あんぽ柿(かつらぎ町)
・蔵出ししもつみかん(海南市下津町)
来週から6wakaキャスターが
何らかの形で出演することが
あることもあるかもしれないので
ぜひお楽しみになすってくだせえ!
後日特集【今こそ農業を始めよう】
来月10日放送の特集
「今こそ農業を始めよう」の取材に2日分けて
御坊市・みなべ町・白浜町に伺いました
(御坊市・就農支援センター)
今、コロナの感染拡大で
農業を始める方が増えているといいます
一体、農業を始めるにはどこで知識を得て
どんな機材で何をすればいいのか...
来月10日の特集で
詳しくお伝えします^^
来週も
2/9 6waka特集
「雑賀小学校で進む里山づくり」
2/10 6waka MC
2/12 わくわく編集部〈ニュース担当〉
と出演が続きます。
和歌山の情報は是非WTVで!
write: