
岩﨑悠真
2022.05.07(土) 16:00
今年3月から4月にかけて行われた
第94回選抜高校野球大会
県勢は市立和歌山がベスト8、
和歌山東も初出場初勝利をあげるなど
躍進しました。
春季近畿地区高校野球大会県予選は、
明日で準決勝を迎えます。
準決勝に進み、夏シードを獲得したのは
市立和歌山(2年連続15回目)
智辯和歌山(2年連続27回目)
日高 (16年ぶり7回目)
和歌山商業(5年ぶり17回目)
ご覧の4校です。
今年は、選抜大会に出場した
和歌山東が準々決勝で敗れ
夏はノーシードとなるなど、
各校の実力伯仲となっています。
岩﨑は、デイリー業務も
MC、中継リポーター、記者取材と奮闘しています
岩出市の中学生・榎本裕月選手がJO3連覇を達成
水曜リサーチ「サイクルトレインって便利なの?」
サイクルトレインで
「岩﨑悠真のRIDE ON」時代の
知識が遺憾なく発揮されました...!笑
「紀三井寺ケーブルカーが開通」
あ、先月から「6wakaイブニング」水曜日の
メインキャスターを担うことになりまして
中継リポーターらにいじられながら、
何とか和歌山の今をお伝えしています。
4月からは新戦力・風尾彩花アナウンサーも
登場しました!
風尾アナ、実は大学生の時
「6時のわかやま」 時代に
出演していたそうで・・・
長くやっていれば色々なことがあるんですね~
高校野球もテレ和歌も新しい風が吹いております!
ぜひ注目あれ!
write:
2022.03.27(日) 11:42
もう4月ですね。
春は出会いと別れの季節といいますが
安藤アナのブログにもあった通り
安藤アナは3月いっぱいで
テレビ和歌山を離れることになりました。
自分にとっては初めてできた
アナウンサーの後輩ということで
終始アワワしてました頼りなくてごめんなさい!笑
「安藤アナとはどんな写真撮ったかな~」
と写真フォルダをスクロールしてみると
クセ強めの写真多めでした
secret base~君がくれたもの~は
大切に保存しておきます。
新天地でもがんばれよい!
春の話題といえば、選抜高校野球大会
選抜高校野球大会について
大会開幕前に
6wakaイブニングの特集や
特別番組といった形でご紹介しました。
ご覧になってくださったみなさまは
ありがとうございました。
あたたかいメッセージも無事
岩﨑のもとに届いております。
県内からは県立和歌山東高校と
和歌山市立和歌山高校が出場し
共に1回戦を突破するなど
それぞれが「自分達の野球」を
全国大会で披露しています^^
大会の開幕にあたって
和歌山東OBで
現ソフトバンクホークスの津森宥紀投手は
「和歌山東高校らしく、結果を気にせず
思いっきりプレーをしてください」と
市立和歌山OBで
現千葉ロッテマリーンズの松川虎生選手は
「次(2回戦)も勝って、
僕たちの成績(選抜1回戦)を越えて欲しいです。
凄く応援しています!」と
両選手シーズン開幕前に
母校にエールを送っていました。
岩﨑はこれから
市立和歌山の2回戦の取材です!
がんばれ!市立和歌山!!
混戦必至の夏の選手権和歌山大会
夏のシード校を決める春季大会は
来月9日に開幕します
私も6wakaイブニングの代打MCや
特集取材などで日夜奮闘中です。
何か情報あったらぜひお寄せください^^
そいや中村アナのブログで
「たかし16さい」の写真を
掲載していたので
「ゆうま16さい」も...
メチャコワー
write:
2022.01.31(月) 19:27
選抜高校野球大会の出場校が先日発表され
県からは和歌山東と市立和歌山が選ばれました
おめでとうございます!
県内から公立校2校が選抜出場を果たしたのは
平成4年の南部と日高以来
30年ぶりのことだそうです。
平成4年!岩﨑1歳!歴史を塗り替えましたね~
第94回選抜高校野球大会
抽選会は3月4日、
大会は3月18日開幕の見通しで
テレビ和歌山でも何らかの形で
選抜までの道のりをお伝えすることにしています
高校スポーツでは
このほど上富田町で
高校ラグビー新人戦の決勝が行われ
68-0で近大和歌山が優勝
和歌山工業が準優勝となりました
田中大仁監督の試合後の
「コロナ禍で決勝まで試合ができたのが
一番の収穫」という言葉が印象的で
変異株の急拡大で大会を最後まで実施できない
高校スポーツ界の厳しい現状を表した
一言だったように感じました
両校は来月11日に奈良県天理市で行われる
近畿大会に出場します。健闘に期待です!
そういえば先日、料理番組でフランスのケーキ
「ガレット・デ・ロワ」が紹介されていて
出演者さんが「割と簡単に作れるんだね!」
とコメントしているのを見て
「お、ホンマですか!」と思って
調べてみたら結構工程多くて眉間にシワが...
結局市販のものを頂きました(笑)
お休みの日に時々妻と夕飯を作るので
工程の少ない料理あればぜひ教えてください^^
やってみます!
「ガレット・デ・ロワ」は
予め陶器の人形をケーキの中に入れ
人形入りのケーキが当たった人は
王冠 ( ↓ )
を頭につけて、
1日中言うことを何でも聞いてもらえるそうです
フランスの人は面白い食べ方するんですね~^^
1月に食べるケーキということなので
今月中に紹介しました^^
みなさんも来年の1月是非やってみてください!
岩﨑は再び6wakaイブニング水曜日の
ピンチヒッターを務めています
少し放送も流動的・変則的にになっていますが
引き続きテレビ和歌山をお楽しみください!
write:
2022.01.10(月) 18:39
新年あけましておめでとうございます!
元日は新春特別番組
「新春お届け!わかやま元気パック」を
ご覧になった方、ありがとうございます!
岩﨑にも視聴者の皆様から
温かい感想が届き
「今年もやらなければな」と
気持ちを新たにしているところです!
番組でも取り上げた
ドラフト1位指名選手については
連日プロ野球の
新人合同自主トレの模様が伝えられ、
選手達はプロの厳しいトレーニングに
打ち込んでいるようです
(横浜DeNAベイスターズへ・小園健太投手)
(千葉ロッテマリーンズへ・松川虎生選手)
(広島東洋カープへ・黒原拓未投手)
このほか、県関連では
千葉ロッテにドラフト5位で入団した
和歌山市出身の八木彬投手
広島東洋に育成1位で入団した
田辺高校の新家颯投手にも注目です。
このうち、
千葉ロッテで調整を行う松川選手からは
放送後
「元日から放送して頂きありがとうございます!!
これからが本当のスタートラインだと思うので
時間の使い方を大事にやっていきたいと思います」
と力強いメッセージを頂きました!
新年の目標として
松川選手は「一軍スタメン」
小園投手は「初勝利」
黒原投手は「開幕1軍」と掲げていました。
またWTVでも活躍を追いかけようと思いますので
みなさまも県ゆかりの選手のプレーに刮目あれ。
さて6wakaイブニングは
今日、10日が放送再開で
早速特集のお知らせです!
今月11日の特集では
去年厚生労働省の卓越した
技能者「現代の名工」に選ばれた
田辺市の建築大工・
中村静男さんを取材しています。
中村さんは京都の西本願寺や
田辺市の小学校の校舎など
多数の建築物を手掛け
特に木材の曲線加工などで
随一の精度を持つといいます
特集では中村さんに
これまでこだわってきた点や
後進の育成などについて
伺っています
今月13日の特集では
キナンサイクリングチームから
名前を変えたキナンレーシングチームに
スポットを当てて紹介します
企画内では
新宮市在住でチームの中心選手・山本大喜選手
キナンの精神的支柱の中島康晴選手、
そして新加入の仮屋和駿選手に
インタビューをしています
今年も一つでも多く
明るい話題、楽しいトピックス
美味しい話題をお届けできるよう
皆さんの心の機微に触れられるよう
寅(とら)えられるように
岩﨑も精進します!
今年も6wakaイブニング、
テレビ和歌山でお楽しみください^^
write:
2021.12.29(水) 19:11
昨日開幕した高校サッカー選手権大会
近大和歌山勝ちましたね!
優勝候補の呼び声も高かった
流経大柏に堂々の試合運び。
次も強豪静岡学園ですが
旋風を巻き起こしてもらいたいところ!
岩﨑は
近畿自動車道紀勢線有田IC~印南IC間
4車線化完成記念式典に
場内中継リポーターとして参加したり
来月の特集の企画の取材などで
紀南を訪れたりして
あくせくと働いております
「現代の名工に建築大工の中村静男さん」
さてさて
年も瀬になりましたので
ご挨拶を兼ねてお知らせを...
来年1月1日午前11時45分から放送の
2022年新春特別番組で
「新春お届け!わかやま元気パック」で
初のメインキャスターを
仰せつかることになりました。
長年正月の顔だった
山田みゆきアナウンサーの後任ということで、
皆様も思うことは色々とございましょうが、
持てる力を最大限に出力して
誠心誠意頑張る所存です。
...てカタいですね。笑
私自身もいくつか取材させてもらいましたが
どれも見応えのある内容になっています。
(我ながら)
「市立和歌山高からドラフト1位指名選手が2人」
「智辯和歌山高出身で関西学院大学の
黒原拓未投手が広島からドラフト1位指名」
私が構成した企画は5本で
編集したVTRは過去最多の9本!
先程素材の搬入を終え、
まずはほっとしているところです。。。
今回は特番用企画の構成、取材、編集に加え、
式典のリポーターや日々のニュース取材と
普段の特集より厳しい条件でしたが
入社以来担当を希望した
「プロ野球」というコンテンツだったので
薄れゆく意識の中、愛情込めて育てました。
「横浜DeNAベイスターズから
ドラフト1位指名を受けた小園健太投手」
「千葉ロッテマリーンズから
ドラフト1位指名を受けた松川虎生選手」
「黒原投手の背番号は
球団の左のエース番号24に」
全てが愛おしい本編です。
一人でも多くの方にご覧頂ければなと思います!
番組としては、
来年は寅年!ということで、
虎に関する企画も沢山用意しているほか、
「阪神OB濱中治さんに訊く寅年のタイガース」
コロナ禍でもひたむきに頑張っている人、
来年大きな話題を呼びそうなコンテンツに
積極的に取材しております!
「和歌山東高、初の選抜大会へ前進!」
スタジオのお相手は
弊社番組でもお馴染み内川樺月さん、
和歌山大学観光学部木川剛志教授、
中継リポーターは
わんだーらんどさんとすみたにさん!
1時間45分、
新春から元気をお届けします!
豪華プレゼントも盛り沢山です!
お見逃しのないよう!!
本年もテレビ和歌山を
ご覧頂きありがとうございました。
新年もテレビ和歌山でお楽しみください(^^)
皆様よいお年をお迎えください。
write: