毎月1つの診療科目にスポットをあて、担当医師とのトークを中心に身近な健康の悩みから最先端の医療技術にまで幅をひろげ、気になる医療のお話をわかりやすくお伝えします。
わかやま医療ナビがYouTubeテレビ和歌山公式チャンネルでご覧いただけるようになりました
公式チャンネル2025.07.06(日) 放送
【放送日】2025年07月06日(日)
「泌尿器科におけるロボット支援手術 最新の動向」~和歌山県立医科大学 泌尿器科学講座 柑本 康夫 教授に聞く~

患者にとって低侵襲のロボット支援手術。和歌山県立医大の泌尿器科では、2012年に前立腺全摘除術が適用となって以来、ロボット支援手術が行われていて、難度の高い手術も複数行われています。
手術による根治性と機能温存の両立のためにどのような手術が行われているのかなどをお話しいただきます。
放送日
7月6日(日)夕方5時30分
再放送
7月13日(日)夕方5時30分
インタビュアー

WTVアナウンサー 佐藤 瑞穂
ご意見募集

番組では、みなさまからの身近な「医療」に関する質問を募集しています。
今後番組で取り上げるテーマについての質問を、はがき、ファックスまたは、Eメールで受け付けています。
今後番組で取り上げるテーマについての質問を、はがき、ファックスまたは、Eメールで受け付けています。
8月:(未定)
地域医療支援センター 蒸野 寿紀 教授
地域医療支援センター 蒸野 寿紀 教授
ハガキ:〒640-8533テレビ和歌山
「わかやま医療ナビ」係
FAX:073-455-1010
メール:iryou@tv-wakayama.co.jp
「わかやま医療ナビ」係
FAX:073-455-1010
メール:iryou@tv-wakayama.co.jp