わかやま医療ナビ

毎月1つの診療科目にスポットをあて、担当医師とのトークを中心に身近な健康の悩みから最先端の医療技術にまで幅をひろげ、気になる医療のお話をわかりやすくお伝えします。

2023.12.03(日) 放送

【放送日】2023年12月03日(日)
「地域在住高齢者の認知機能の維持に取り組む」~和歌山県立医科大学保健看護学部老年看護学 服部 園美 教授に聞く~

気になる医療のお話を身近な症例から最新医療までわかりやすくお伝えする「わかやま医療ナビ」。154回目の今回は、認知機能の維持に効果的なことなどについて、和歌山県立医科大学保健看護学部の服部園美教授に伺います。

放送日 12月3日(日)夕方5時30分  再放送 12月10日(日)夕方5時30分

ご意見募集

番組では、みなさまからの身近な「医療」に関する質問を募集しています。
今後番組で取り上げるテーマについての質問を、はがき、ファックスまたは、Eメールで受け付けています。
「和歌山県の心臓血管病についての現状(仮)」
和歌山県立医科大学内科学第4講座(循環器内科) 田中 篤 教授
ハガキ:〒640-8533テレビ和歌山
    「わかやま医療ナビ」係 
FAX:073-455-1010
メール:iryou@tv-wakayama.co.jp

番組へのお問い合わせ

■「わかやま医療ナビ」では番組に関するご意見ご感想をお待ちしております。

ハガキ:〒640-8533テレビ和歌山
    「わかやま医療ナビ」係 
FAX:073-455-1010
メール:iryou@tv-wakayama.co.jp
メールフォームはコチラから