WTVニュースNews

近畿で最も早く桜が開花

2025-03-26(水) 19:03

桜の名所として知られる和歌山市の紀三井寺で今日、5年ぶりに、近畿で最も早く桜が開花しました。
和歌山市の紀三井寺の本堂前に、今日午前、和歌山地方気象台の福田英和調査官らが訪れ開花の目安となる5輪を上回る7輪以上の花が咲いているのを確認しました。今月21日頃から全国的に気温が上がり、紀三井寺の桜は、平年より2日遅く、去年より4日早く開花し5年ぶりに「近畿で最も早い桜の開花日」となりました。
ブラジル在住だという参拝客は「一時帰国でブラジルからこの時期、初めて帰らせて頂いた。開花宣言に立ち会えたのは人生の一番の思い出になるびっくりしました。桜の開花は春を感じるというか、日本を感じる」と話していました。また、紀三井寺前田泰道貫主は、近畿で一番の桜の開花に「ほっと胸をなでおろしている安心した」と、また、和歌山地方気象台の福田英和調査官は「連日の気温の高さによってどんどん花芽が成長したのかな。満開は早くて4月3日からそれ以降になるかと思います」と話していました。

ニュース一覧
公式SNSアカウント