WTVニュースNews

避難所運営訓練

2025-03-27(木) 18:15

災害対策の現場で必要となる専門的な知識や技能を持つ「災害対策士」の資格取得を目的とした避難所運営訓練が、昨日から白浜町で行われています。
訓練は災害対策士の資格取得を目的に、昨日から2泊3日の日程で白浜町椿の旧町立椿小学校で行われていて、白浜町や東京都などから14人が参加しています。今日は、大雨で避難所が開設され2日ほど経ったころ、さらに巨大地震が発生し、避難者を受け入れるという想定の避難所運営訓練が行われ、参加者は、住民を誘導したほか、毛布を担架代わりにしての負傷者の搬送や、ペットを連れた被災者の対応、炊き出しなどにも取り組みました。千葉県から参加した中学3年生の男子生徒は、「実際に避難所を運営してみて、やり方や足りない部分が分かりためになった。被災したときは進んで行動できれば」と話していました。訓練は明日までで、明日も引き続き避難所運営訓練のほか、筆記試験などが行われます。

ニュース一覧
公式SNSアカウント